忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 18:32 】 |
リモート
親しい仲間へのリモート診察、鍼治療。
「先月、急に足の甲に痛みが出て赤く腫れあがって『どうしたのかな?そうだ前もあった。痛風だ!尿酸値が上がっているんだ。』
1週間全然歩けなくなってしまい、少し動けるようになったので病院へ。調べた結果、尿酸値は基準の7.0を超えていない『6.8』
7.0 や8.0そういう時に血液中のプリン体が固まり、イガイガが神経を傷つけて痛みが出るとの事。今薬も飲んでいる。少し痛みが和らいだので農作業したら反対側の足が痛くなり、そしてまた今まで痛かった足も痛くなってきた。」
そんな感じを電話にて診察。
川井院長「1週間も10日も休んでいたところに、急に農作業したり、一気に歩き出したりしたので筋肉痛が起こったんじゃないかな。
痛みを取るにはまず薬局で、エレキバンでも買ってきて、自分の両方の親指で足首の周りをぐっと押さえて、足首を捻って痛いんだけどここ押さえていると楽だ、と言うところを何箇所か探すんだよ。
そこを5〜6箇所エレキバンを貼る。そうすると意外と治るものだよ。」
これがリモート鍼治療。これは決して治療金が取れないけど、Facebookを通じてそんな患者さんがいたら試してみてはいかがでしょうか?
忙しいので電話で院長が説明することはできません。Facebookでこれからもお答えします。
PR
【2020/09/08 11:32 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<人間って何が幸せなんですかね? | ホーム | サムシンググレート>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>