忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/27 23:59 】 |
イメージ映像
治療室で、院長の膝治療の見学を特別に許可された若い鍼灸師Cさん。
患者さん「階段を上るときに膝が痛くて痛くて。降りる時も痛くて。平地も足を引きずってしまうんですが、整形外科に行ってもラチがあきません。」
川井院長「膝のどこが痛い?内側?裏側?」
「内側と裏側が特に痛いです。あと膝小僧の中も。」
院長はしきりに目をつぶってポイントをとっている。
20回近く膝の3〜4センチ上くらいを何回も。
スタッフ「1つのポイントに10回あたりました。もう1つのポイントは7回あたりました。もう1つは3回あたりました。」
全部近いポイント。
院長の治療が最近また変わってきたんです。
前はラインで鍼を打っていたのに。
最近はポイント3カ所もしくは1カ所。
院長に聞くと
「イメージしてるんだよ。患者さんの階段の上り下りが映像で出てくるんだよ。
そうすると、自然に手がそこに何回も引っ張られて『そこのポイントに鍼を打ちなさい!』と指示が出る。」
鍼を刺したまま痛そうにある患者さん「鍼だけです。膝は全然痛くないです。」
そこで鍼を抜く。様子を見てもらう。
患者さん「今、痛くないです」
院長「膝関節の軽い老化現象だね。同じ治療を10回ぐらい繰り返すと後はメンテナンスであと20年は使えますよ。」
スタッフ、見学者のCさんに「とても真似はできませんよ。積み重ねて55年イメージした結果です。この治療は2〜3カ月前に始まりました。
また治療がどんどん変化して、ついていくのが大変ですよ。でも治るから患者さんは来てくれるんです。院長は患者さんを治すこと以外、何も考えていないんじゃないでしょうか。」
PR
【2020/07/03 19:18 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<治すこと以外何も考えず | ホーム | 無題>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>