忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/15 12:56 】 |
新人、縁を噛みしめる
今日、つくづく縁という言葉を噛みしめた。
北海道から来たスタッフ21歳、高校卒業して鍼で難病を治したい。その思いで北海道の鍼灸学校を出てから、川井鍼灸院へ。
『私(院長)の鍼との縁は、野球で目を悪くして、鍼の学校でも行ってみるか。そして55年も鍼との縁が続いている。
うちのスタッフ、最初から鍼の先生になりたい。これは私にとって大変嬉しいことだ。憧れて鍼の道に来たのだから。
大事に優しく厳しく育てて大輪の花を咲かせたいものだ。
鍼の先生になりたい。なんていう中学生、高校生は貴重だ。55年やっていて、人間の治す力を引き出すこの鍼治療は、今度生まれてきても、もう一度勝負したい。
今度は、子供の頃から鍼の先生を目指す。こんな気持ちで今スタッフと携帯で語っている。』
PR
【2020/08/05 16:41 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
耳石だね
「あ、信号が青になったな」
見上げた瞬間グラッときた。歩くのが大変、やっとの思いで信号を渡る。次の日の朝、起き上がろうとしたらグラッ。一時間ベッドから起き上がれない。
大病院へ。耳鼻科の教授、
「耳石だね」
薬だけは貰う。これという治療もナシ。毎日散歩も出来ない、朝起きるのが怖い。また他の病院へ。
「耳石だね」
それから1週間後、グラッとくるのが治らない。また他の病院へ。
「耳石だね」
10日経っても治らない。「しょうがない、鍼治療でもやるか」そんな思いで患者さんは来られた。
“しょうがない鍼でもやるか”そんな思いの患者さんに院長は、
『頸椎(首)の2番3番の老化現象。20回はかかるよ』
あまり説明もなく、院長はそれだけ。
「その患者さん、いまゴルフもしていますよ」
と他のめまいの患者さんにスタッフがいつも通り、例を挙げて説明していました。
【2020/08/05 16:40 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
マリクレールの雑誌上で美容鍼
私の若い女性達の鍼の仲間はみんな美容鍼に夢中です。
私は、川井先生のところに難病を治したいという気持ちで入りました。
院長は美容鍼についてどう思いますか?
院長『今から14年前、世界的有名な芸術家のMさんとパリに行った際、マリクレールの雑誌上で美容鍼をしてほしいという。
フランスでも有名なモデルさんの美しい顔に、私は鍼を打つ。すごい素速いタッチでポンポンと鍼を打ち出し、その打っている手先にカメラが追ってくる。
美しいモデルの女性は緊張もせず、にこやかな表情。
きっと気持ちがいいのだろう。
顔のツボは全て自律神経とつながっているので、ゆったり感が出てくる。
疲れ切って表情が固まっていた顔が緩み、カメラマンが「顔がしまって、天女様のような表情になりましたね。」
すごいこと言うカメラマンだなぁ。
美容鍼はパリで1人しか治療はしなかったけど、他は全て難病ばっかり。
私の本来は病院でも治らない。手術でも治らない。薬でも治らない。そんな困った患者さんを助けることが本分。
でも、美容鍼を治療室でしてほしい患者さんがいれば今でもやってますよ。
やっぱり、あなたのように鍼治療本来は、病気を治すということを忘れないで、基本をしっかり持っていくと、将来充実した人生が送れると思うよ。』
【2020/08/05 16:37 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
大食らいの食細胞
椎間板ヘルニア、首でも腰でも院長がいつも『痛みが取れればマクロファージ(食細胞)が働いて自然吸収してくれるんだよ。だからヘルニアなんか手術する必要はないんだ。』
自然免疫(マクロファージ)。そういえば今のコロナウイルスも自然免疫の段階で治っている人がかなり居るらしい。大食らいの食細胞がウイルスをパクパクパクパク食べて、食べつくして治しているらしい。
それはどういう人かというと、普段から温かい飲み物食べ物を食べたり、ストレスを貯めないように自律神経を鍼治療でやると自律神経の状態が良くなって、自然免疫が最高に強くなっている。
どんな病気も自然免疫の段階で健康な人は治る。
今から15年くらい前だったかな?椎間板ヘルニアは手術する必要はない。自然免疫の食細胞の力で自然に治るもんだ、と新聞に出た時、鍼治療で説明説得しやすくなった。色んなことが研究されてわかってくる。
普段からストレスを貯めないであったかいものを食べて、散歩して。そんな人は自然免疫が満杯ですべての病気に強くなっている。
【2020/08/05 16:33 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
縁だなぁ
こんなコロナ騒ぎの時期になんと家族4人で車でおいでになった。
おばあちゃんは今日が初めて。
『今日はどうしたの?』
「腕が痛いんです。手を挙げると両手が痛くて、首も痛くて元気が出ないんです。近所の鍼灸院に行っていたんですが、うちの息子に家族全員で行こう!と今日は4人で来ました」
『こんな時期によく来られたね。』
うちは風通しもよく、消毒もバッチリ。カーテンもたなびく程。息子さんは25歳、お父さんお母さんそしておばあちゃん。なんと仲の良いご家族だろう。家族3人は毎週、腰とか首とかめまいとかあって来てくれているが、今度はおばあちゃんと4人。縁だなぁ。
こんな方がいらっしゃるから、川井鍼灸院も存続出来る。
治すこと、そして縁を感じること。積み重ねたことを大事にし、改めてこんな時にいろんな問題を考えさせる時期なのかもしれない。
【2020/08/05 16:29 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>