「耳に水が入って水が抜けず耳鼻咽喉科に行ったとき耳の中を消毒してもらい、耳鼻咽喉科の先生に「これで大丈夫でしょう。ところで耳鳴りは耳鼻咽喉科ではお手上げなんですが、鍼では治りませんか?」
そんな会話を思い出しながら、土曜日に来た耳鳴りの患者さんとの会話。
患者さん「1年前に突発性難聴になって以来、耳鳴りがとれないんです。」
『耳鼻咽喉科で言われたでしょ、耳鳴りは治りませんよって。突発性難聴になってすぐの時に、病院に行った帰りに鍼にすぐ寄っていただければ、即凄い勢いで治ったのにね。でも時間が経っててもちゃんと治るよ。新しい治療法を私が開発したお陰で、この間来た沖縄の耳鳴りの人もすごく喜んでいただいたよ』
なんとこの方、打った鍼は4本。それも一番小さい鍼。
「目がスッキリしました。頭が緩んだ感じで何か今のところ耳鳴りが気になりません!」
『まず交感神経の緊張を緩めるってことが特に色んな病気を治すのにも基本的なことなんです。みんなほんの少しは耳鳴りってしてるものなんです。定期的に20回くらいやると、気にならなくなりますよ』
この写真はたくさん打ってますが、院長の治療した患者さんはたったの4本です

PR