忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/28 15:22 】 |
画餅
「私は鍼灸免許を取得して5年経ちますが、ずっとアルバイトで違う仕事をしています。
貯めたお金で研究会に行き将来開業を目指しています。」
川井院長「どうして鍼灸院に勤めないの?」
「勤めようと思っても鍼灸マッサージと言う募集が多く、ためらっています。鍼一筋で生きていきたいと思っているんです。」
「鍼灸専門のところも探せばあるよ。ただ給料が安いからね。でも臨床で実際に患者さんにあたらないと、研究会だけでは勉強にならないよ。
やっぱり実際に患者さんを治療して、患者さんはお金を払ってくるから治らないとこないし、だからこそ本物の治療家になれるんだよ。研究会では脈をみて、自分なりに納得して、でもそこに本物の患者さんはいないからシビアな答えは返ってこない。
患者さんはシビアだよ。安くても治らないとこない。
そんな本物の厳しい中でもまれると、本物になれるし、立派な理論理屈を言っても、絵に描いた餅しか食べられないよ。
自分で開業するか、安い給料で専門院に身を置いていて将来を見つめたほうがいいんじゃないかな。」
PR
【2020/07/03 19:06 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<今も蒸気機関車のように | ホーム | 再び>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>