忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/12 14:58 】 |
実践と理論
今日で4日目の新人女性スタッフ。
院長が『この4日間で何を感じましたか?あなたが札幌の鍼灸学校に行っていた頃の鍼と実践では違うでしょ?』
「全く違います。院長がパーキンソン病の患者さんの治療で左の肩に60本も鍼を刺していたのにビックリしました。そのあと指先・腕の激痛がとれ、今は痛くありません。震えも和らぎましたと、言っていました。
その後きた甲状腺の治療と免疫を高めて欲しいという患者さん。この患者さんに首の左右に子供用の鍼を1本ずつ。最後に脈をとって、仰向けで額の額中(がくちゅう)というツボに1ミリ程度。患者さんはスヤスヤ寝てしまいました。
院長は患者さんによって治療法が全然違うんだなぁと感じました。」
PR
【2020/03/29 22:57 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<去る者は追わず来るものは拒まず | ホーム | 日ごろの食生活の重要性>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>