忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 07:11 】 |
リモート診察 その後
リモート診察、鍼治療 その後
痛風の患者さんに川井院長が「尿酸値が上がっているんだから1回病院に行ってきて尿酸値を調べそしてお薬を飲んだほうがいいんじゃないのかな。」
薬を飲んで少しよくなってきたのだが
その後反対側の足も痛くなりそしてもともと痛かった足もまた痛くなった。
川井院長「それは10日間歩かなかったのに急に歩き出したり畑仕事をしたから筋肉痛を起こしたんだよ。」
そして院長に治療のアドバイスを受け患者さんから治療の経過報告のメールが届きました。
経過報告です。
原因は院長の見立て通り、痛風の再発症ではなく、筋肉痛、関節炎でした。
昨日両足のかかと関節部(院長から痛い箇所ではなく、手で押して楽になるポイントを選んでそこに貼る、と懇切丁寧に説明を受けました)にそれぞれ5枚ずつエレキバンを貼りました。
昨日より症状はかなり改善されたとの実感があります。
PR
【2020/09/16 13:42 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<ハリの横綱 | ホーム | 人間って何が幸せなんですかね?>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>